コマンド未分類
まだ分類していないものたち。ツールとか。
もくじ
複雑なパーティクルをつくりたい – MC Particle Pro
Blenderの頂点(?)からパーティクルを生成できる。(Blender詳しくないです)
アニメーションからの書き出しにも対応していてやばい。
https://anminmakura.gumroad.com/l/mc_particle_pro
ダストパーティクルの色見本
Dustとか一部のパーティクルは色を指定することができる。
普通に指定するとあんまりきれいな色が出ないが工夫するときれいになるらしい。
パーティクルで魔法陣が作りたい
幾何学的なやつは脱出マップとかでも使いたいよね。
ツール
GUI操作しただけでfunctionとして吐き出してくれる。
https://chencmd.github.io/Shapes-Generator/
画像をパーティクルに変換したい
GUI操作で細かいとこまで設定できるツール。functionとして吐き出してくれる。
https://github.com/kemo14331/Particle-Converter
ぐるぐる回るパーティクルが作りたい
注目してほしい場所なんかに置くくるくるしてるやつ。
https://100awesome.net/videos/particle-generator/
関数の結果をパーティクルにしたい
要するに点のプロットだから関数でもいいよねって話。
でもそんな関数の知識ないです…。
https://cloudwolfyt.github.io/pages/gens/particle-plots.html
BEのパーティクルできれいなのが作りたい
GitHub: https://github.com/JannisX11/snowstorm
VSCodeの拡張機能: https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=JannisX11.snowstorm
ボスみたいなのが作りたい – AnimatedJava
BlockBench上でアニメーションを作ってそれをそのままデータパックで再現できるように書き出してくれるツール。
ボスみたいな当たり判定を作るにはデータパックで工夫が必要だけど、なめらかなアニメーションが作れるのでいろんな演出に応用できる。
公式ページ: https://animated-java.dev/
ボスみたいなのが作りたい – ArmorstandsAnimator
大きなエンティティを作るには、スライムとかじゃなければ複数の防具立てとかを組み合わせることが必要。
Optifineをつかって一体のCEMで実装することもできる。
仕組み
防具立てごとに体のパーツのモデルを与え、回転・移動させることで関節を実装。
小さく作れば動きまくる村人とかも作れる。
手書きコマンドだと苦しみ。
ツール
https://github.com/mokkkk/ArmorstandAnimator/tree/v0.9.1
看板でクリック位置を取得したい
看板のクリック位置によって処理を変えるには高度なexecute処理が必要。
仕組み
上手くやれば看板内のコマンドだけでも実装可能らしい。
ツール
簡単に作れてしまうツールを作った人がいるらしい…。